top of page

Marantz 8B 修理依頼品

  • 執筆者の写真: 幹雄 郷
    幹雄 郷
  • 2021年3月19日
  • 読了時間: 1分

更新日:2021年3月22日

修理のご依頼をいただきました、マランツの真空管アンプです。



電源部のコンデンサーが劣化していました。

もうこれはどうしようもありませんね。

ヴィンテージ アンプの修理では避けて通れないところと言えます。

もちろん交換です。交換させていただいたスプラグのコンデンサーは、残念ながらこれで最後です。



これ以外にも劣化しているコンデンサーを交換し、各パーツをチェックしております。


【ワンポイントメモ】

真空管のピンの中心にあるベークライト部分が折れる時があります。

抜くときに前後または左右に揺らしてしまうとこの様に折れてしまいます。

真空管はまっすぐ上に抜いてください。

抜きにくい時は少しずつ螺旋を描くようにして、ピンを曲げないように気をつけてください。


Comments


記事: Blog2_Post

お問い合わせ、ご相談は1番下にございます。

〒565-0824  大阪府吹田市山田西1-23

  • Instagram
  • YouTube

©2020 by T-Ripple.Go。Wix.com で作成されました。

bottom of page