top of page
  • 執筆者の写真幹雄 郷

Shure M44シリーズの秘密?

更新日:2023年11月12日

年配の方やご存じの方には当たり前・・・


でも、CD世代やレコード初心者の方々にとって

???な、


Shure M44 のカートリッジに付いている型番の

数字や記号を説明しましょう。


と言った内容の回です。


最初期モデルのM44-7です。

俗に言われる白ボディにカモメマーク物ですね。

この白ボディタイプは1960年代の製造品です。

針も当時のオリジナル品。


この後ボディの色は茶色(カモメマークあり)

黒と変わって行きます。


さて、このM44 には -7、-5、E、G、Cなどの符号が付きます。


※MB や MR が付いたジュークボックス用?と言ったモデルもありました。


1966年のデータシート(取説)をご覧ください。

(ネットからの画像です)

左端のモデルナンバーと

次列の針先の形状(丸針、楕円針等)を

見比べてください。


関係性に気が付きませんか?


数字は針先のRの大きさ?小ささ?を表しています。


丸針の標準は 0.6-0.7mil のようですね。


他のメーカーでも型番に-7 が付き、

たいていその位で作られています。


「E 」はElliptical (楕円)、

楕円針と呼ばれるタイプです。


※他のメーカーでも標準的に0.4×0.7mil ぐらいの物が多いでしょうか。


「G」は少し小さなR 0.6mil の丸針で軽針圧タイプ。


M44-7 の推奨針圧1.5〜3.0g に対して

M44G は 0.75〜1.5g




「C」は当方の憶測ですが、(オート)チェンジャーモデル・・・と思っています。


なんたって適正針圧 3.0〜5.0g ですから。



ちなみに交換針のN44-1 、

これは針先のRが1.0mil と言う事で、

モノーラル盤LP用のモデルです。


標準の0.7mil より少し大きく作られています。

現在ではほとんど見ません。見られません。


そしてN44-3 、

こちらは針先が約3.0mil と言う大きさです。


78回転のSP盤用となります。

stylus grip(針交換の時に摘む樹脂部分ですね)のカラーはグリーン。


実はM75 のSP盤用のstylus gripもグリーンです。


なので、Shure 社の交換針でこの部分がグリーンですと、

ほぼSP盤用と思っていただいても間違いではないか・・・と思います。


※アルミ製のカンチレバーが腐食でやられていました。古いとこんな事もあります。


Stanton の針ですが、3.0mil と0.6〜0.7mil針の分かり易い写真がありましたので、載せておきます。

針先(ダイヤモンドチップ)の大きさが、こんなに違います。



閲覧数:117回0件のコメント

最新記事

すべて表示

聞き比べの罠

今回はオーディオ機器の聞き比べ、 これの罠について思うところを 書いてみたいと思います。 機材の罠、レコードの罠、評論家の罠 大きく分けて、この3つがあると思います。 当方はヴィンテージ機器を扱っている手間、レコード針の聞き比べ、これで話しをすすめたいと思います。...

Comments


記事: Blog2_Post
bottom of page